無事、5回目の「ちくちく」を終了いたしました。 お越しくださったたくさんの方々。応援してくれた友人や家族のみんな・・・。 どうもありがとうございました。 いつもいつも、「たくさんの人たちに支えられているなあ」・・・そう思わせられる1日です。 ![]() 今回は、作家ごとのコーナーを作ってみました。 左から・・・。 honeyjamからは、カジュアルな小物たちが。リネンを基調とした素朴な作品が素敵です。 bupureのコーナーは、お花いっぱいの春めいた雰囲気になりました。可愛らしいアレンジが人気です。 iccoの作品は、爽やかなナチュラルマリンがイメージです。この他にも、お洋服やバッグが出品されました。 ![]() Holy flowerと、その2ndブランドのFleur sacree。 大人可愛いお洋服たちがいろいろ並んで、試着される方がたくさんいらっしゃいました。 刺繍が素敵なPocketの作品と、お子ちゃまにも人気のHausfrauの作品。 どちらも、作家仲間が認める丁寧な縫製です。がま口ポーチなどが出品されました。 Bebornからは、花雑貨や布小物などが。靴下で作ったぬいぐるみは、ちっちゃい子達に大人気でした。 たった数時間の小さな小さなお店ですが、みんなの想いがギュッと詰まったお店です。 今回も、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 改めて・・・ありがとうございました。 #
by tikutiku8
| 2010-02-26 23:07
| tikutiku info
![]() 搬入&陳列も終わり、あとは明日の開店を待つばかりとなりました。 今回も、バッグや小物、お洋服にアレンジリースなど・・・いろんな作品が揃いました。 入り口から左手、奥のお部屋には、お洋服やバッグなどが。 手前のお部屋は、今回は各作家さんごとに小物類を並べています。 どうぞお気に入りを探して下さいね。 明日は、10時30分OPENの予定ですが、場合によってはそれよりも早めに開店しようと思っています。 整理券は10時より配布します。 駐車場はありませんので、お車の方は近隣のパーキングをご利用ください。 また、自転車でお越しの方は、ご近所の方のご迷惑にならないよう、端に寄せて駐輪くださいますようお願い致します。 簡易包装につき、エコバッグをご持参頂けると助かります。 ちなみに、店内にはテレビはありませんので、残念ですが真央ちゃんは見れません(笑) それでは、明日お待ちしております。 #
by tikutiku8
| 2010-02-25 18:26
| tikutiku info
![]() フクロモノのご紹介・・・。 今回は、シンプルなバッグをいくつも作っています。 形はシンプルだけど、お気に入りの布を使ったり、いろんな布をパッチしてみたり・・・。 普段使いで役立てて欲しい。そんなバッグたちです。 ![]() くったり感のある、手提げバッグ。 ![]() ちょっとカッチリしたブルーのトート。 サイドのスウェードのポッケがアクセントです。 ![]() パッチした小振りの手提げ。 ちょっとそこまでのお散歩に・・・。 ![]() パッチバッグ、まだまだあります・・・。 こちらは、ちょっと大人なリバティ柄を使ってます。 この他にも、まだいくつか作りました。 いろんなバッグの中から、ぜひお気に入りを見つけて下さいね。 ![]() 普段使いに役立てて欲しい巾着。 あめちゃん袋にちょうどよいサイズ。 こんな小物も、いくつかご用意しています。 #
by tikutiku8
| 2010-02-24 15:41
| Beborn
#
by tikutiku8
| 2010-02-24 13:13
| bupure
#
by tikutiku8
| 2010-02-24 12:57
| bupure
![]() エコバッグを作りました。 最近、エコバッグ持参だと〇円割引!なんてお店も増えてきましたよね。 自分用にもあわてて試作で作りました(笑) 綿麻生地でいくつかお作りしています。 洗いをかけて、くしゃくしゃ~とした雰囲気で出品します。 ![]() たたんでポケットの部分で ひっくり返すと、 こんな感じにコンパクトに収納できます。 革タグをアクセントに。 ![]() 定番のキッズリュックも。 我が子も使っているリュック。 こちらは3~4歳くらいまでかな~。 肩ひもは結んで調節してくださいね。 ![]() 巾着もいくつか。 コップ入れや給食袋にもいいかも? 私は「アメちゃん巾着」と呼んでいます。 子供のアメちゃん(お菓子でも)を 入れる袋として重宝しています。 他にもバッグの中の脇役として 使ってもらえたら嬉しいです。 ![]() 巾着にも小さなひと手間。赤や紺の糸でステッチ。 ![]() 布をはぎ合わせてコースターも。 おうちのお茶時間のおともに(^^) #
by tikutiku8
| 2010-02-23 12:09
| honeyjam
Hausfrauです。
いろんながまぐちを作ってみました。 一部をご紹介しますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きさはさまざま。 化粧ポーチサイズだったり、カード入れサイズだったり、小銭入れサイズだったり。 あ。写真を撮り忘れてしまいましたが、 内側の布は、水玉やチェック柄などなど。 内側は汚れやすいので、できるだけ白っぽい生地は避けました。 今、テレビでは週間天気予報をやってます。 1day shop当日は晴れるみたいですね。 しかも、ちょっと暖かいみたい☆ このまま、予報どおりの天気でありますように・・・。 #
by tikutiku8
| 2010-02-23 00:06
| Hausfrau
![]() ちっちゃいバッグです。 携帯やハンカチを入れてちょっと持ち歩くにもよし。 ポーチとしてカバンの中に入れておくのもよし。 お子様用として使ってもちょうどよいと思います。 なんだか今回は、こうした小物が中心の出品になりました。 ちょこまかした小物達ですが、可愛がって頂けると嬉しいです。 ![]() フレームアレンジも、いくつか増えました。 やっぱりこちらも、‘小物’ですけど・・・。 いよいよ今週金曜日の開催です!! 何度やっても、ドキドキします。 #
by tikutiku8
| 2010-02-22 23:10
| Beborn
Hausfrauです。
おとな用のチュニックを少しだけ作りました。 LadiesのMサイズです。 こども用チュニックと同様、アイロン要らずにこだわってみました。 ガーゼ素材のブロックチェック。 少し薄めのふんわり生地ですが、インナーを着込めば今の季節でも着られます。 ![]() 綿麻ダンガリーのチュニック。 胸元にバテンレースを付けて、大人カワイイ感じに仕上げてみました。 ![]() チュニックは、ヒップラインが隠れるから好きです♪ やせる努力をあきらめたワタシの味方です…。 #
by tikutiku8
| 2010-02-21 21:52
| Hausfrau
![]() 今回は「無理せず楽しく」作品作りをしてきたので、作品数は少ないですが、私の「好き」を作品に詰めてきたつもりです。 この「ばねポーチ」も、iccoの定番商品です。 「売れ残ったら自分用に・・・」と目論み、私好みの布合わせで作りますが、まだ私の手元に残りません^^; ![]() 新型インフルエンザで大騒ぎの世の中でしたが、みなさん、大丈夫でしたか? インフルエンザのウイルスには太刀打ちできなさそうですが、新学年の給食の時間に「マスク」です。白いマスクにはワンポイントを付けました。 ![]() 新学年用に、もう1つ。 バッグと上履き入れです。 男の子向けかな・・・と思いながら作りましたが、出来上がった作品を見て、うちの娘たちは「かわいい!」と言っていたので女の子にもOKそうです。 作品数が少ないとは言っても、これだけではないので、当日までにまた御紹介できるように頑張ります。 #
by tikutiku8
| 2010-02-18 18:20
| icco
|
『ちくちくの小さなお店』
1日だけの小さなハンドメイドshopを開店します。
ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております♪ 2010.2.26(金) 10:30~14:00 場所: 横浜市都筑区 Lei'OHANA 詳細は、tikutiku infoより『開店のおしらせ』をご覧下さい。 カテゴリ
Beborn bupure Hausfrau Fleur sacree Holy flower honeyjam icco Jenow Supurasshu *Pocket* <pua> くるみ tikutiku info 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||